マクドナルドのナゲットソース「瀬戸内レモンペッパーソース」おうちで簡単再現!

スポンサーリンク
目次

はじめに

マクドナルドの秋の風物詩『月見ファミリー』
9月からリニューアルして しかも期間限定なので、気になりますよねー🍔
「月見」と付いただけで 玉子との絶妙な組み合わせで食欲の秋全開!
定番の「月見バーガー」以外にも、「とろ旨すき焼き月見」や「あんバターとおもちの月見パイ」なんかが すごーく気になって夢にも出てきそうです🤤
その中で私が1番気になっているのが、チキンマックナゲットと相性バツグンのソース「瀬戸内レモンペッパーソース」です😋
健康オタクの私としては なんとか自宅で健康的に再現できそうなメニューを日々探しているのですが、これなら再現できそうって思ったからです😁
チキンマックナゲットに近いレシピは以前から持っていたので、ソースができれば 毎日堪能できるかも✨

てことで、いろいろ試しまくって「瀬戸内レモンペッパーソース」のお手軽レシピが完成しました🙌
簡単にできるように工夫しているので、見ないと絶対損ですよー!

スポンサーリンク

マクドナルドの「瀬戸内レモンペッパーソース」

マクドナルドの公式Webサイトのニュースリリースにおいて、「瀬戸内レモンペッパーソース」は、以下のように紹介されています。

商品説明
瀬戸内レモン果汁の爽やかな酸味に、オニオンとガーリックの旨み、そしてキレのあるブラックペッパーが絶妙に調和した後引く美味しさのソースです。
さらに、隠し味としてジンジャーを加えることで、やみつき感をプラス。チキンマックナゲット®との相性も抜群です。

価格・販売期間
価格|ソースを追加する場合に1個40円~
販売期間|~10月下旬予定

スポンサーリンク

「瀬戸内レモンペッパーソース」再現レシピ

材料(2人分)

  • マヨネーズ|大さじ2
  • レモン汁|小さじ1
  • はちみつ|小さじ1
    無い場合は砂糖小さじ1でもOKです。
  • コンソメ|小さじ1/2
    無い場合は鶏ガラスープの素小さじ1/2でもOKです。
  • 黒胡椒|小さじ1/3くらい
    できれば 粗びきの黒胡椒がおススメです
  • にんにくと生姜のすりおろし|少しだけ
    できれば 生のすりおろしがおススメですが、チューブでもOKです。

つくり方(2人分)

  1. ボウルや深めのお皿を用意し、黒胡椒以外の材料を全部入れる。
    にんにくと生姜のすりおろしは隠し味ですので、ちょっとでいいですよー
  1. ①をよくかき混ぜる。
  1. 食べる直前に黒胡椒を入れて混ぜたら完成です!

ひみりか家の「チキンナゲット」

チキンナゲットは、ひき肉を使って揚げるのが一般的ですが、どうしても高カロリーになりがちです。
そこで、健康オタクのひみりか家では、ナゲットにそっくりな「チキンピカタ」を鶏胸肉から手作りしています。
普段は粒マスタードやハニーマスタードでいただきますが、今回の「レモンペッパーソース」が加わって、味がぐっとグレードアップしました~🙌

みぃ

チキンナゲットなのに 実はかなりヘルシーなのがいいよねー

手作りの最大のメリットだよね!ね

ひみりか家の「チキンピカタ」レシピ

今回のソースレシピと、「チキンピカタ」のレシピを組み合わせれば、コスパ最強のチキンナゲットができますよー!

月見バーガー

月見バーガーを栄養バランスで比較してますので、こちらの記事もよければ見てくださーい!

さいごに、健康と食の楽しみについて

人生100年時代と言われるようになり、健康は人生の幸福度を大きく左右するので気にしない人はいないと思います。
とはいえ、健康を気にするあまり 日々の食の楽しみを犠牲にして、かえって人生の幸福度を下げたくないって感じる方も多いのではないでしょうか。
じゃあどうすれば良いか、悩ましいところですが、ひみりか家の結論は「ほんの少しの差でもできるだけ健康に良さそうな選択をする」です!
たまには体に悪そうなジャンキーな激ウマなものを食べたい時があると思いますが、そんな時でも、少しでも塩分が少なくて、食物繊維・ビタミン・ミネラルが多くて、咀嚼が多くなるものを選ぶようにしてるんですよー
ちょっとした積み重ねが人生後半に大きく影響すると思いますので、そんな観点から私なりに感じたことを紹介して、皆さんのお役に立てれば嬉しいです😊



今回は以上でーす。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


スポンサーリンク
よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次