トロトロ食感の絶品「なめらかプリン」がおうちでお手軽にできちゃいます!

スポンサーリンク
目次

「なめらかプリン」のレシピ

トロトロ食感の絶品「なめらかプリン」
最適な焼き時間と温度設定で おうちでお手軽にできちゃいます!

「ひみりかスイーツレシピ」のコンセプト

建設エンジニアや調理師、食生活アドバイザーなんかの知識・経験をフル活用して、構造物を設計するみたいに本気で考えたレシピです!

ひみりかスイーツレシピのコンセプト

➊美味しさ・健康・時短・出来栄えの調和を目指す
➋小麦粉をなるべく使わず グルテンフリーを目指す
➌人工甘味料とトランス脂肪酸が含まれる食品を使用しない
➍コツや注意する点を余すところなくお伝えする

材料(150mlカップ 4~5個分)

プリン液

  • 卵(Lサイズ)|3個
  • 砂糖(てんさい糖)|50g
    仕上がりを よりきれいにしたい方は、上白糖やグラニュー糖を使用してください。
  • 牛乳|260ml
    生クリームと合わせて400mlが目安です。
  • 生クリーム|140ml
    「動物性」で乳脂肪分が35%以上のものを使ってください。
    トランス脂肪酸が含まれる「植物性」は避けましょう。
  • バニラエッセンス|数滴

シャンティ(砂糖を加えて泡立てた生クリーム)

  • 生クリーム|60ml
    生クリームは1パック180~200mlですので、プリン生地の残りを全部使用してください。
    分量はだいたいでOKです。
  • 砂糖(てんさい糖)|10g
    仕上がりをきれいにしたい方は、上白糖やグラニュー糖を使用してください。
みぃ

ひみりか家で使っている材料でーす

砂糖は、比較的精製度合いが低く ミネラルやオリゴ糖も含まれている「てんさい糖」がオススメです。

created by Rinker
¥473 (2025/01/15 16:51:32時点 楽天市場調べ-詳細)

用意する道具

  • 耐熱カップ
    150mlカップ(満水240ml)なら4~5個
  • ボウル
  • 泡だて器
  • ハンドミキサー
  • 計量器
  • 計量カップ
  • 温度計
  • アルミホイル
  • あく取り
  • ゴムベラ

つくり方(150mlカップ 4~5個分)

プリン液

  1. Lサイズの卵3個と砂糖50gを泡だて器で混ぜる。
    ダマになりやすいので、砂糖を入れたら、素早く混ぜてください。
    泡立てるよりも、卵と砂糖を細かくして混ぜ合わせるイメージです。
混ぜる前    混ぜた後
  1. ①に生クリーム140mlを冷たいまま加え、泡だて器で混ぜる。
  1. 牛乳260mlを50~60℃に温める。
  1. ②に少しずつ➂の牛乳を加え、その都度 泡だて器でゆっくり混ぜる。
混ぜる前    混ぜた後
  1. ④にバニラエッセンス数滴を加えて、混ぜる。
  1. 目の細かいこし器で⑤を裏ごしする。
  1. ⑥の表面の泡をアク取りなどで取り除く。
  1. 耐熱カップに⑦をゆっくり注ぎ入れる。
    焼き加減に影響しますので、各容器の量はできるだけ均等にしてください。
    150mlの容器(満水240ml)の場合、1/2くらいまで入れると、5個分できます。
    プリン液は600gくらいですので、計量器で量って、均等に配分するのがおススメです。
  1. ⑧を1つずつアルミホイルでしっかりフタをする。
  1. オーブンを140℃(焼き時間45~50分)で予熱する。
    ひみりか家は45分です。
    オーブンにより差が出ますので、最初は短い時間から調整してください。
  1. 余熱の間に、オーブンの天板に⑨をセットし、天板に溜まるくらいのお湯を温める。
    お湯は40~50℃が目安です。
  1. 余熱が完了したら、⑪をオーブンに入れ、天板にお湯を注いで 45~50分焼く。
    ひみりか家は45分です。
  1. オーブンから取り出し、アルミホイルを外して、粗熱をとる。
    取り出した時、プリンを少し揺らして、表面がプルプルしているのが理想です。
  1. 粗熱が取れたら、カップに1つずつサランラップを被せ、冷蔵庫で3時間以上冷やす。
    焼く前のアルミホイルのままだと、表面に水滴が落ちて仕上がりが悪くなります。

シャンティ

  1. 生クリーム60mlに砂糖10gを加え、ハンドミキサーや泡だて器で、7~8分立てにする。
    ボウルを氷水に当てながら泡立ててください。
    泡だて器の方が好きな柔らかさに調節しやすいですが、疲れます。
  1. ⑭を冷蔵庫から出し、⑮を上に流したら完成です。

失敗しないポイント

  • オーブンの熱が均等に伝わるようにするため、プリン液はそれぞれのカップに均等に入れてください。
  • 砂糖を卵に加えたら、素早く混ぜてください。時間が経つと砂糖が水分を吸って硬くなり ダマになりやすいです。
  • 最初はオーブンで蒸し焼きにしてください。蒸し器の方がきれいに仕上がりやすいですが、火加減や温度調整が難しいです。慣れてから好きな方を選んでください。
  • 生クリームは冷たい状態で使ってください。生クリームに熱を加えると、脂肪の粒同士がくっついて口当たりが少し悪くなります。
  • オーブンで湯煎焼きする時は40~50℃のお湯を入れてください。
  • 冷蔵庫で冷ます時は、アルミホイルを外し、サランラップにつけかえてください。アルミホイルのままだと 表面に水滴が落ちて仕上がりが悪くなります。
スポンサーリンク

ひみりか家の「なめらかプリン」

ひみりか家は家族4人ですが、このレシピだと5カップできるので、そのまま出すと 最後の1個は取り合いになります。
でも、ホールのケーキみたいに全体の分量が予想できないので、何カップできたか 言わなければわかりません。
なので、たいてい私が2つ食べちゃいまーす!

おすすめポイント

トロトロ食感が絶妙な なめらかさ

焼き時間を工夫したり、こし器で濾したりして、いろんな工夫を加えて固まる寸前のなめらかさになるようにしました。
なので、口に入れた瞬間 トロトロのなめらかさで、スプーンが止まらなくなります。

これホント絶妙な なめらかさだよねー

みぃ

トロトロで口の中ですぐなくなっちゃうから、食べ出したら止まらないんだよねー

シャンティをのせて 美味しさとなめらかさが数段アップ

プリンの上に シャンティ(砂糖を加えて泡立てた生クリーム)をのせると、2つのなめらかさが組み合わさって、さらに美味しくなります。
それぞれ違ったなめらかさなので、この組み合わせは悪魔的です。

両方合わさって 極上のなめらかさだよ。
この中で溺れたい。

みぃ

確かに、なめらか度がこれ以上のものはないよねー

失敗しても激ウマ

固まる寸前の絶妙のなめらかさを目指しているので、プリン液の温度や、オーブンの状況によって 出来上がりに多少差が出ます。
たまに固まりきらずにゆるゆるのプリンになっていることがあります。
でも、それはそれで美味しいですし、新食感のスイーツとして わざとゆるゆるでもいいかもって思うくらいです。

ゆるすぎプリンとシャンティが合わさったのも好きだなー

みぃ

失敗しても美味しいから 固まる寸前を目指したくなるんだよねー

工夫したこと

最適な焼き時間や温度を段階的に試して見極めた

湯煎焼きの焼き時間や温度で なめらかさが決まるので、時間を5分単位で、温度を10℃単位で 何度も試して、最適値を見極めました。
オーブンによって差が出ますが、140℃で45~50分にしておけば、絶妙な なめらかさになります。
後は、オーブンのクセと、なめらかさのお好みで微調整してください。

時間も温度もけっこう微妙な調整なんだね。

みぃ

そうなの。
それに、オーブンの中のどの位置に置くかでも微妙に変わるんだよ。

その微妙な違いを毎回楽しめるのが、逆にいいよねー

カラメルをあえて作らないレシピにした

カラメルは砂糖を焦がして作ります。
でも、真っ黒い焦げは、老化の原因になるといわれているAGE(終末糖化産物)が増えるので、作るのはちょっと気が引けていました。
それに、カラメルと作ると時間も手間もかかるので、プリンの難易度が上がってしまいます。
なので、あえて作らないレシピにしました。

あるとプリンっぽいけど、なくても美味しさにほとんど差がないよ。

みぃ

なくした分 お手軽になったし、焼き加減に集中できるしね。

全卵を使用して卵白が余らないようにする

なめらかプリンは固まりすぎを防ぐため、卵黄を多めにするレシピが多いです。
でも、卵白をメレンゲなどで利用する予定がないと、卵白の扱いに困ります。
なので、全卵を使用するレシピにしました。

みぃ

卵白って意外と使い道ないんだよねー

そっか、目玉焼きの白身がやたら多いのは、卵白が余った時なんだね。

みぃ

バレたか!

こし器でとにかく滑らかにする

なめらかさが命なので、ツブツブが残っていると、食べた時 けっこう気になります。
なので、こし器で濾すと かなり滑らかさがアップします。
ちょっと面倒ですが、このひと手間で お店レベルの食感になるので、やれば必ず効果が実感できます。

みぃ

こし器に細かいツブツブがけっこう引っかかって、洗うのが大変なんだよねー

なめらかさを追求するには見えない苦労があるんだね。

フルーツプリン

なめらかプリンは容器から外すと崩れちゃうので、アレンジは 上にトッピングするのが良いです。
ブルーベリーやイチゴをトッピングすると彩りが良くなって華やかになるので、おススメです。
固めのプリンのように、容器から外して いろんなアレンジができないのが唯一の欠点です。

なめらかプリンのアレンジで、凍らせると美味しいらしいよ。

みぃ

えー 美味しいけど なめらかさが台無しじゃん!

確かにね。せっかくなめらかさを追求したのに、アイスクリームを溶かして食べるようなもんだよねー

みぃ

あなたよくやってるけど、、、



今回は以上でーす。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


スポンサーリンク
よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次