彩り・食感・栄養の3拍子揃った「野菜の肉巻き」 お弁当にも最適です!

スポンサーリンク
目次

「野菜の肉巻き」のレシピ

彩り豊かで食感も楽しくて栄養バランスが良い「野菜の肉巻き」
お手軽にできて お弁当にもおかずにも使えます!

「ひみりかレシピ」のコンセプト

建設エンジニアや調理師の知識・経験を活かして、構造物を設計するみたいに本気で考えたレシピです!

ひみりかレシピのコンセプト

➊美味しさ・健康・時短・出来栄えの調和を目指す
➋「全体工程表」で分量と手順がひと目でわかるようにする
➌加工食品や食品添加物入り調味料を なるべく使用しない
➍コツや注意する点を余すところなくお伝えする

材料(3~4人分)

具材

  • 豚ロース肉(薄切り)|300~350g
    300~350gで15枚くらいの大きさがちょうどよいです
  • にんじん|1/2本
  • アスパラ|4~5本
  • えのき|1/2袋
  • スライスチーズ|4枚
  • 片栗粉|適量(巻いたお肉にまぶす用)
  • 塩胡椒|少々(お肉の下味用)
  • 米油|適量

タレ

  • 砂糖|大さじ1と1/2
  • 醤油|大さじ2と1/2
  • 酒|大さじ2
  • みりん|大さじ2
  • 生姜|5g(すりおろし))
みぃ

健康に気を使うなら、まずは調味料から!
ひみりか家で使っている調味料でーす

醤油は、原材料「大豆・小麦・塩」のみ、製法「本醸造」、大豆「丸大豆」、塩「天日塩」のものがオススメです。

みりんは、原材料「米、米麹、焼酎」、製法「伝統製法」の「本みりん」がオススメです。

created by Rinker
¥1,122 (2024/05/19 19:48:15時点 楽天市場調べ-詳細)

砂糖は、比較的精製度合いが低く ミネラルやオリゴ糖も含まれている「てんさい糖」がオススメです。

created by Rinker
¥473 (2024/05/18 23:51:40時点 楽天市場調べ-詳細)

つくり方(3~4人前)

準備

  1. にんじん(1/2本)を細長い棒状に切る。
    長さはお肉の大きさとの同じくらいで、個数はお肉の枚数の2倍を目安にしてください。
  1. アスパラ(4~5本)の根元の固い部分を1~2cm切り落とし、下から1/3くらいまでピーラーで皮をむき、1本を3等分に切る。
    太い部分は、縦半分にも切る。
    個数はお肉の枚数と同じ数を目安にしてください。
  1. ①のニンジンと、②のアスパラを3分くらい下茹でする。
  1. えのき(1/2袋)の石づきを切り落として全体をほぐし、上下2等分に切る。
  1. スライスチーズ(4枚)を1枚ずつ4等分に切るか、小さめにちぎる。
    お肉の中に巻いてしまうので、やりやすい方でかまいません。
  1. 豚ロース肉(300~350g ,15枚くらい)を1枚ずつ広げ、塩胡椒をして、お肉の端の方に④のえのきをのせる。その上に⑤のチーズものせる。
    お肉を少し斜めに置くと 具がはみ出ないように巻きやすくなります。
  1. ⑥のえのきとチーズの上に、③のにんじん2つとアスパラ1つのせ、お肉をくるくると巻く。
    すき間ができないように ぎゅっぎゅっと巻いてください。
    チーズがはみ出ないように 中へ押し込んでください。
  1. タレの材料を全部合わせておく。
    タレは、砂糖大さじ1と1/2、酒大さじ2、醤油大さじ2と1/2、みりん大さじ2です。
    お好みですりおろした生姜(5g)を加えてください。
  1. ⑦のお肉に片栗粉をまんべんなく全体に薄くつける。
    焼く直前につけてください。
  1. フライパンに油をひき、お肉の巻き終わりを下にして、中火で2~3分くらい焼く。
    お肉の巻き終わりを先に焼くことで バラバラになるのが防げます。
量が多いので2回に分けて焼いています
  1. ⑩の肉巻きを裏返し、蓋をして、弱火で2~3分くらい焼く。
  1. ⑪に、⑧のタレを入れて、肉巻きを転がしながら タレを絡める。
    肉巻きの片栗粉ですぐにとろみがつくため、煮詰める必要はありません。
  1. 肉巻き全部に絡まったら完成です。
スポンサーリンク

ひみりか家の「野菜の肉巻き」

切った方が綺麗ですが、切らない方がチーズが中に入ったままで食感が良いです。

うちの息子たちは 野菜もキノコも単品だと残しますが、なぜか お肉で巻くと全部食べてくれるので、昔からよく作っていました。
小さめの豚こま肉をつなぎ合わせて作ることもできるので、ただの肉野菜炒めよりも豪華に見えてすごく便利です。
ただ、巻くのが面倒なので、時間がない時は肉野菜炒めに逃げがちですが、、、

おすすめポイント

彩り豊かで食感も楽しくて栄養バランスが良い

にんじんとアスパラとチーズとえのきで、切ったときの断面の彩りが良いので、食卓が華やかになります。
お肉と野菜とキノコの組み合わせで、栄養バランスもバッチリですし、口の中でいろんな食感が同時に楽しめるのも魅力的です。

一緒に食べた時の味と食感がホントいいよねー

みぃ

絶対分解すると思ったけど、これはしないんだね。

分解するのはスイーツだけです~

みぃ

するんかー!

お手軽にできて お弁当にもおかずにも使える

巻くのが少々手間ですが、複雑な工程はないので、かなりお手軽にできます。
形が安定しているので、おかずはもちろん、お弁当にも最適です。
家族のご飯がいるかいらないか わからない時は、かなり便利です。

お弁当に入ってるとテンション上がるよねー

みぃ

お弁当の彩りが良くなるし 隙間もうまるから ホント便利だよ

子供が嫌いな野菜を紛れ込ませることができる

お肉以外の野菜やキノコの方が多いので、実はかなりヘルシーです。
子供が嫌いな野菜を紛れ込ませても なんか美味しいそうに見えて けっこう全部食べてくれます。
インゲンやピーマン、セロリなんかは 紛れ込ませるのにおススメです。

アスパラの替わりにインゲンもよく見るね。

みぃ

安い方を優先してるんだけど、私はアスパラの方が好きかなー

工夫したこと

上手に巻けるような具材にした

野菜やキノコをお肉で巻くだけの料理ですが、巻く具材をちゃんと考えないと、バラバラになったり、チーズがはみ出たりしがちです。
なので、彩りや食感を良くしつつ、ギュッと巻きやすい具材にしました。
しかも、チーズを真ん中に配置して、焼いてる時に溶けだすのも防止しています。

チーズがうまく中に入ってるね。

みぃ

そうなの、食べた時にチーズが出てくるのがいいんだよねー

お肉の巻き終わりを先に焼いてバラけるのを防止した

肉巻きの失敗あるあるが、焼いている時にバラバラになってしまうことです。
修復不可能になるので、この失敗だけは許されません。
なので、焼くときに お肉の巻き終わりを下にして、先に焼き固めることで バラけるのを防止しました。
さらに、お肉の周りに片栗粉がついているので、このやり方なら まず失敗しないです。

そんな工夫してたんだねー

みぃ

ここが1番の注意点だからね。

肉巻きにタレがよく絡まるようにした

タレは照り焼き風ですが、少しトロミがないと うまく肉巻きに絡みません。
なので、肉巻きに片栗粉とまぶして焼き、フライパンにタレを加えた時に すぐにトロミがついて肉巻きに絡まるようにしました。
煮詰める必要がないので、短時間で絡みます。

このタレがホントよく合うよねー

みぃ

ただの照り焼きなのに、肉巻きはこれ以外ないって感じだよ。

サラダスピナー

「肉巻き」の付け合せをサラダにすれば、彩り最強です。
野菜はよく洗う必要がありますが、量が多いと、洗った野菜をザルで切っただけでは水がだいぶ残ってしまいます。
そのままドレッシングをかけて食べると、しゃびしゃびサラダです。
サラダスピナーを使えば しっかり水が切れますし、他の手段では手間がかかりすぎるので、かなりオススメです。

OXO オクソー クリアサラダスピナー 大サイズ NY発 野菜水切り器 【国内正規ルート品】 11230400 (Salad Spinner) 【野菜 サラダ 水切り器 手動 回転式 キッチン おしゃれ 人気 ギフト プレゼント】
みぃ

サラダはこちらも参考にしてください

ののじキャベピィMAX

サラダにキャベツをたくさん入れるなら、キャベツピーラーが断然楽です。
そのうえ、「ののじキャベピィMAX」なら、とんかつ屋さんのような ふわふわでシャキシャキの千切りキャベツが 家庭で簡単にできます。
キャベツが溶けていく感じなので、作っていて楽しいです。

みぃ

こちらの記事も参考にしてください

今回は以上でーす。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


スポンサーリンク
よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次