肉だんご甘酢ダレが絶妙に合うやわらかジューシーな「肉団子」お弁当にも最適です!

スポンサーリンク
目次

「肉団子」のレシピ

甘酢ダレが絶妙に合うやわらかジューシーな「肉団子」
いろんな具材を入れ込めますし お弁当にも最適です!

「ひみりかレシピ」のコンセプト

建設エンジニアや調理師、食生活アドバイザーなんかの知識・経験をフル活用して、構造物を設計するみたいに本気で考えたレシピです!

ひみりかレシピのコンセプト

➊美味しさ・健康・時短・出来栄えの調和を目指す
➋「全体工程表」で分量と手順がひと目でわかるようにする
➌加工食品や食品添加物入り調味料を なるべく使用しない
➍コツや注意する点を余すところなくお伝えする

材料(2~3人分)

肉団子

  • 豚引き肉|350gくらい
  • 玉ねぎ|1/2個
  • 生姜|10g
  • 酒|小さじ1
  • 醤油|小さじ1/2
  • 塩胡椒|少々
  • 片栗粉|適量(衣用)
  • 米油|適量(揚げ焼き用)
    サラダ油でもOKです
  • 白いりごま|お好みで(トッピング用)
  • 小ネギ|お好みで(トッピング用)

甘酢ダレ

  • 水|40ml
  • 砂糖|大さじ1
  • 酒|大さじ2
  • 醤油|大さじ1と1/2
  • 酢|大さじ1
  • みりん|大さじ1と1/2
  • ケチャップ|小さじ2
  • 片栗粉|小さじ2
みぃ

健康に気を使うなら、まずは調味料から!
ひみりか家で使っている調味料でーす

油は、脂肪酸のバランスが良く 酸化しにくい「米油」がおススメです。

created by Rinker
¥777 (2024/09/07 19:11:30時点 楽天市場調べ-詳細)

醤油は、原材料「大豆・小麦・塩」のみ、製法「本醸造」、大豆「丸大豆」、塩「天日塩」のものがオススメです。

お酢は、原材料に米以外の添加物が少なく、製法「静置発酵法」の「純米酢」「米酢」がオススメです。

みりんは、原材料「米、米麹、焼酎」、製法「伝統製法」の「本みりん」がオススメです。

created by Rinker
¥1,122 (2024/09/08 04:44:39時点 楽天市場調べ-詳細)

ケチャップは、ぶどう糖果糖液糖や保存料を使用していない無添加のものがおススメです。

つくり方(2~3人分)

  1. 生姜10gをすりおろす。
  1. 玉ねぎ1/2個をみじん切りにする。
  1. 甘酢ダレの材料を全部混ぜておく。
    材料は、水40ml、砂糖大さじ1、酒大さじ2、醤油大さじ1と1/2、酢大さじ1、みりん大さじ1と1/2、ケチャップ小さじ2、片栗粉小さじ2 です。
  1. ボウルに肉団子の材料を入れて、粘りが出るまで混ぜて捏ねる。
    材料は、豚ひき肉(350gくらい)、①の生姜、②の玉ねぎ、酒小さじ1、醤油小さじ1/2、塩胡椒少々です。
  1. ④のお肉を団子状に丸める。
    全部で500gくらいですので、1個20gで25個くらい 作ってください。
    だいたいの分量でOKです。
  1. ⑤のお肉に片栗粉をまぶす。
  1. フライパンに油を少し多めに入れ、⑥のお肉を揚げ焼きにする。
    途中で何回か裏返したり、フライパンを傾けたりして、お肉が油にたくさん浸かるように揚げ焼きしください。
  1. ⑥のフライパンの油をあらかた取り除き、③の甘酢ダレをよく混ぜてからフライパンに入れ、ひと煮立ちさせる。
    油は、多少残っているくらいがちょうどいいです。
  1. ⑧の甘酢ダレのフライパンに、⑦の肉団子を全部入れ、タレを絡める。
  1. タレが肉団子にまんべんなく絡まったら完成です!
    お好みで、白いりごまや小ネギをパラパラしてください。
スポンサーリンク

ひみりか家の「肉団子」

肉団子と聞いて私が真っ先にイメージするのは、「イシイのおべんとクン ミートボール」です。
子供の頃 お弁当によく入っていて、甘めのトマト味で大好きでした。
でも、大人になってから食べると ちょっと甘くて小さいなーって感じます。
自分が大きくなって 塩辛い味が好きになったせいなんですが、もうあの頃のイメージには戻れない、、、
なので、今の自分好みのを作りたくて、いろいろ試して、このレシピにたどり着きました。

おすすめポイント

甘酢ダレが絶妙に合うやわらかジューシーな肉団子

肉団子は片栗粉をまぶして揚げ焼きしているので、肉汁がギュッと閉じ込められて、やわらかジューシーな食感になっています。
そして、こってりした肉団子に合うように、甘みと酸味を効かせた甘酢ダレにしましたので、絶妙な組み合わせになっています。
エンドレスで食べられる状態になりますよー

甘酢ダレがなくても美味しいよねー

みぃ

でも、甘酢ダレがあると こってりがいい感じに中和されるから、無限ループに入るんだよねー

もちろん お弁当に最適

肉団子、ミートボールといえば お弁当の定番です。
もちろん このレシピもお弁当に最適です。
ただ、ジューシーさを優先して、ちょっと大きめにしているので、小さめのお弁当の場合は半分に切るとちょうど良いです。

イシイのミートボールは お弁当にちょうどいいサイズだよねー

みぃ

でも、小さいとジューシーさが減るから、大きめに作って切るのがいいと思ったんだ。

中にいろんな具材を入れ込める

このレシピは具材を最小限にしているので、ひみりか家では、この肉団子に みじん切りにした人参・レンコン・キノコなんかを入れ込みます。
食感が変わって より美味しく感じますし、栄養バランスも良くなります。
中に入れれば見えなくなるので、子供に嫌いな野菜を食べてもらうのに ぴったりのメニューです。

美味しいから 何が入ってるか 確認したことなかったなー

みぃ

知らない方が幸せこともたくさんあるんだよ~

ひえ~~

工夫したこと

お手軽簡単を目指した

肉団子を作るのは少し手間ですが、おかずやお弁当で小分けにしやすいので、使い勝手がかなり良いです。
なので、美味しさを優先しつつ。なるべくお手軽簡単にできるよう材料や工程を少なくしました。

もっと簡単にできるといいなー

みぃ

そうなんだけど、美味しさと両立するには これ以上 工程は減らせないなー

応用しやすいレシピにした

肉団子は、具材をみじん切りにすれば いろんなものを入れ込めます。
でも、その時々で冷蔵庫にあるものを入れたかったので、このレシピは 具材をプラスする前のベースになるものにしました。
ゴボウやネギやお餅など いろいろ試せるので、幅広く応用が利きますよー

お餅入りは食べたことないけど、美味しそうだね。

みぃ

1回やってみたいんだけど、うちはお餅大好き家族だから、焼き餅で全部食べちゃうんだよねー

野菜の肉巻き

お弁当に最適なレシピで「肉団子」と同じくらい おススメなのが「野菜の肉巻き」です。
ひみりか家では、この2つは、お弁当のおかずでダントツのツートップなんですよー
彩りもよくなるので、特に全体的に色が少ない時は「野菜の肉巻き」1択です。

お弁当で2ついっぺんに食べたいなー

みぃ

いいよー 早起きして どっちか作ってねー

ちょっと多いから 1つでいいかも💦

今回は以上でーす。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


スポンサーリンク
よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次