「スフレチーズケーキ」のレシピ
焼き立てでしか味わえない超フワフワとろける食感の「スフレチーズケーキ」
表面が割れないので超綺麗に仕上がって しかもグルテンフリーです!
「ひみりかスイーツレシピ」のコンセプト
建設エンジニアや調理師、食生活アドバイザーなんかの知識・経験をフル活用して、構造物を設計するみたいに本気で考えたレシピです!
ひみりかスイーツレシピのコンセプト
➊美味しさ・健康・時短・出来栄えの調和を目指す
➋小麦粉をなるべく使わず グルテンフリーを目指す
➌人工甘味料とトランス脂肪酸が含まれる食品を使用しない
➍コツや注意する点を余すところなくお伝えする
材料(18㎝の型)
- クリームチーズ|200g
- 卵|4個
- 牛乳|100ml
- 米粉(ミズホチカラ)|90g(小麦粉でもOK)
- レモン汁|小さじ2(生地用)
- レモン汁|4滴くらい(メレンゲ用)
- 砂糖(グラニュー糖)|90g
メレンゲをきめ細かくするには「グラニュー糖」がおススメです。
ひみりか家で使っている材料でーす
ひみりか家では ミズホチカラ使っています。
グルテンが気にならない方は小麦粉を使用してください。
用意する道具
- 底が抜けるタイプのケーキ型(18㎝)
- ボウル 大3中2小2くらい
- ハンドミキサー
- 泡だて器
- 漉し器
- 計量器
- 粉ふるい
- 大きめのアルミホイル
- クッキングシート
- 温度計
- ゴムベラ大1小1
つくり方(18㎝の型)
準備
- 「底が抜けるケーキ型」の外側をアルミホイルで覆う。
オーブンで湯煎焼きするので、隙間があると水没します。
1枚で覆うことができるくらいの大きいアルミホイルがおススメです。
- 「底が抜けるケーキ型」の底面に油を塗り、クッキングシートを敷く。
底面の円に合わせてクッキングシートを切ると敷やすいです。
- 「底が抜けるケーキ型」の側面に油を塗り、クッキングシートを貼る。
型より高くなるように貼ってください。
- クリームチーズを室温に戻しておく。
- 卵4個を卵黄と卵白に分け、卵白は冷凍庫で少し凍らせる。
- 米粉40gを ざるや粉ふるい器で2~3回ふるう。
- 牛乳100mlを電子レンジなどで50~60℃くらいに温める。
生地づくり(クリームチーズ生地)
- ボウルに④のクリームチーズと⑦の牛乳を入れ、ゴムべらで混ぜる。
- ⑧に⑤の卵黄を入れ、泡立て器で混ぜる。
- ⑨に⑥の米粉を入れ、泡だて器で混ぜる。
- ⑩にレモン汁小さじ2を入れ、泡だて器で混ぜる。
- ⑪を漉し器で2回濾す。
目が細かいザルなどでもOKです。
- ⑫を冷蔵庫に入れ、次のメレンゲを作っている間に少し冷やす。
クリームチーズ生地とメレンゲが混ぜやすくなります。
生地づくり(メレンゲ)
- ⑤の卵白にレモン汁を数滴 加える。
卵白は少し凍っているくらいが理想です。
- ⑭をハンドミキサー(高速)で1分間 泡立てる。
- ⑮に、砂糖75gを3~4回に分けて入れ、その都度 ハンドミキサー(高速)で泡立て、メレンゲを作る。
泡立ちが悪くなるので、1回目の砂糖は少な目にして、徐々に多くしてください。
最後にハンドミキサーを低速にして メレンゲのキメを整えてください。
気温が高い場合は、撹拌中に ボウルの外側から氷水をあててください。
湯煎焼き準備
- オーブンを200℃ 15~20分で予熱する。
生地ができたら素早く焼く必要があるため、この段階で予熱を開始してください。
ひみりか家のオーブンでは15分にしています。
- 予熱の間に、天板に溜まるくらいのお湯を温める。
生地づくり(ケーキ生地)
- ⑬のクリームチーズ生地に、⑯のメレンゲを3回に分けて入れ、その都度 泡だて器でメレンゲをほぐすように ゆっくり混ぜる。
- ゴムベラに持ち替えて、下から上へと混ぜる。
- ⑳を➂の型に流し込み、オーブンの天板にセットし、箸などでくるくるかき混ぜる。
中の気泡を均一にするためです。
湯煎焼き
- 予熱が完了したら、㉑をオーブンに入れ、オーブンの天板にお湯を注いで15~20分焼く。
⑯でメレンゲ完成から オーブンに入れるまでは、できるけ素早く進めてください。
焼き時間は焼き色を見ながら調節してください。
ひみりか家のオーブンでは15分にしています。
- オーブンの天板にお湯を足し、110℃に下げて さらに60分焼く。
- 焼きあがったらオーブンから取り出し、アルミホイル、側面の型、周囲のクッキングシート の順に外す。
型の底板を外そうとすると形が崩れやすいので、ひみりか家では 底板を外さずに、つけたままお皿にのせています。
- お皿に盛り付けたら完成です!
出来立てすぐのフワフワで食べるのがおススメです。
失敗しないポイント
- 卵白には卵黄や水分が入らないように注意してください。少し入るだけで泡立ちが悪くなります。
- 卵白は短時間だけ冷凍庫に入れ、ほんの少し凍らせてください。
- メレンゲを作る時、砂糖は3~4回くらいに分けて加え、その都度 撹拌してください。
また、1回目の砂糖は少な目にしてください。 - メレンゲの泡立ては、ツノがおじぎするくらいの固さまでにしてください。
ツノがピンと立つほどだと泡立てすぎです。 - メレンゲを作ってから焼くまでの時間はできるだけ短くしてください。
- 最初にしっかり高温で焼き、その後 低温でじっくり焼いてください。最初の高温で表面にツヤが出て 仕上がりが段違いになります。
ひみりか家の「スフレチーズケーキ」
ひみりか家で作るスイーツの大半は、1日程度 冷蔵庫で寝かしてから食べます。
でも、スフレチーズケーキは時間が経つとしぼむので、焼き立てが1番フワフワで美味しいと思います。
この焼き立てを食べるには、焼き立てのお店へ行くか、おうちで作るしかないので、ひみりか家でもスフレチーズケーキは焼き立てを食べます。
お店でも焼き立てはめったに食べられないので、おうちで食べる焼き立ては ホント贅沢なひと時です
おすすめポイント
焼き立てでしか味わえない超フワフワとろける食感
焼き立ては超フワフワでシュワシュワしていて、口の中に入れると とろけていく感じです。
焼き立てでしか味わえない贅沢な食感を おうちで味わえちゃいます。
これはホント食べたことない食感だね。
でしょー こんなの焼き立てでしか無理だからね。
表面が割れない確率95%以上
スフレチーズケーキは焼いてる最中に表面が割れてしまうことが多いです。
割れても味に影響ないですが、割れずにツルっとした表面に仕上がると、かなり綺麗です。
このレシピどおりなら ほぼ割れないので、かなり美味しそうな見た目を演出できます。
油断すると たまに失敗しますが、、、
表面がツルっとしてると お店で買ってきたみたいな仕上がりだよねー
そうそう、将来の誰かさんの頭みたいにね。
科学の力を駆使するので、そんな心配まったくありませーん!
再現性が高いレシピ
米粉を使用しているので 多少膨らみにくいですが、レシピどおりにメレンゲを作るだけで、きれいに膨らみます。
何度も試して 重ねた失敗から学んで レシピを工夫してきましたので、特に失敗しそうな工程で工夫した点を詳しく書きました。
なので、多くの人が再現できるレシピだと思いますよー
最初はしぼんでシワシワのが多かったよねー
そうそう、いったん膨らんですぐしぼんじゃうんだよね。
でも、いろいろ試して コツを掴んだから、巻き返し大成功だよ。
成功と失敗で見た目の差が大きいから、成功するとホント綺麗で嬉しいね。
米粉使用でグルテンフリーなのに感動的な美味しさ
小麦粉の代わりに米粉を100%使用しているので、小麦アレルギーやグルテンの影響が心配な方でも 安心して食べられます。
しかも、小麦粉のスフレチーズケーキにはない モチモチ感も加わるので、感動的な美味しさです。
米粉のモチモチがいいよねー
小麦粉はグルテンの影響は気になるから、不安がない分 こっちの方が断然いいかも!
工夫したこと
表面が割れないレシピを追究した
表面が割れないでツルっと綺麗に仕上がると、それだけで美味しさ3割増しです。
なので、表面が割れないレシピを追究しました。
ポイントはメレンゲを作ってから素早く焼くことと、湯煎焼きの温度・時間です。
オーブンの前に張り付きながら試しましたので、自信作です。
オーブンとにらめっこしてたのは このためだったんだね。
割れないかヒヤヒヤだったよ。半分お祈りに近かったけどね。
絶対失敗しないメレンゲを目指した
メレンゲの出来が仕上がりを大きく左右するので、かなりいろいろ試しました。
それをもとに、上手なメレンゲができるよう いろんな工夫を詰め込みました。
少々手間ですが、失敗確率がかなり下がりますので、得られるものは大きいです。
メレンゲって奥が深いね。
泡立てすぎてもいけないから、加減が難しいんだよねー
でも、このレシピどおりやれば、ちょっとした失敗はなかったことにできるよ。
失敗をなかったことにするの ホント得意だよねー
ちゃんと膨らむ材料の配合にした
米粉は小麦粉よりも膨らみにくく、水分とのバランスが難しいです。
なので、ちょっとずつ配合を変えて、ちゃんと膨らむ材料のバランスを見つけました。
でも、メレンゲの出来の方が影響が大きいので、多少測り間違いがあっても問題ないです。
米粉を入れると ちょっと難易度が上がるんだね。
参考にできる米粉のレシピが少ないから、自分でいろいろ試すしかないんだよねー
激ウマアレンジ
冷蔵庫で寝かしてから食べる
半日程度 冷蔵庫で冷やすとしぼんでしまいますが、しっとりさが増しますので、別の美味しさが加わります。
ただ、ニューヨークチーズケーキやベイクドチーズケーキでも同じようなしっとりした美味しさが味わえるので、このへんはホント好みです。
しっとりしてるのが大好きで、しかもフワフワを味わいたい方には打って付けです。
ニューヨークチーズケーキだとしっとり濃厚って感じだよねー
そうそう、だから、しっとりでフワフワなのは寝かしたスフレケーキでしか味わえないんだよね。
今回は以上でーす。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!