しっとり ふわもち食感の絶品「米粉のパウンドケーキ」 数々の失敗を乗り越えた自信作です

スポンサーリンク
目次

「米粉のパウンドケーキ」のレシピ

しっとり ふわもちの食感がたまらない絶品の「米粉のパウンドケーキ」
数えきれないくらい失敗してたどり着いたレシピなので、ほぼ失敗しない自信作です

「ひみりかスイーツレシピ」のコンセプト

建設エンジニアや調理師、食生活アドバイザーなんかの知識・経験をフル活用して、構造物を設計するみたいに本気で考えたレシピです!

ひみりかスイーツレシピのコンセプト

➊美味しさ・健康・時短・出来栄えの調和を目指す
➋小麦粉をなるべく使わず グルテンフリーを目指す
➌人工甘味料とトランス脂肪酸が含まれる食品を使用しない
➍コツや注意する点を余すところなくお伝えする

材料(18㎝の型)

  • 無塩バター|120g
  • 米粉(ミズホチカラ)|120g
  • 砂糖(てんさい糖)|100g
    仕上がりをきれいにしたい方は、上白糖か粉砂糖を使用してください。
  • 卵|2個(100~110g)
    多いと分離しやすいので、110gより少なくなるよう白身で調整してください。
  • ベーキングパウダー|2~3g
    少ないほど仕上がりがしっとりしますが、膨らみが悪いことがあります。
  • ラム酒|大さじ1
    ひみりか家では、「マイヤーズラム オリジナル ダーク」を愛用しています。
  • バニラエッセンス|数滴
  • 油|適量(型紙用)
みぃ

ひみりか家で使っている材料でーす

ひみりか家では ミズホチカラ使っています。
グルテンが気にならない方は小麦粉を使用してください。

砂糖は、比較的精製度合いが低く ミネラルやオリゴ糖も含まれている「てんさい糖」がオススメです。

created by Rinker
¥473 (2024/07/27 04:29:49時点 楽天市場調べ-詳細)

ベーキングパウダーは、アルミニウムや第一リン酸カルシウムが使われていないものがおススメです。

用意する道具

  • パウンドケーキの型(18㎝)
  • クッキングシート
  • ボウル
  • ハンドミキサー
  • 計量器
  • 粉ふるい
  • 温度計
  • ゴムベラ

つくり方

準備

  1. パウンドケーキの型にクッキングシートをセットする。
    型に油を塗ってクッキングシートをピタッとさせると作業しやすいです。
  1. 卵2個(100~110g)を40℃くらいのお湯で湯煎しておく。
    湯煎して バターと卵の温度を合わせておくと、分離しにくくなります。
  1. バター120gを小さいかたまりに切って、レンジで軟らかくする。
    夏以外の室温だと固くて泡立てにくいので、端っこがほんの少し溶けるくらいまでレンチンしてください。
    500Wで10~15秒を何度も繰り返して、加熱し過ぎないようにしてください。
レンチン後です

生地づくり

  1. ➂のバターをハンドミキサーで撹拌する。
    マヨネーズくらいの柔らかさになって、少しふわっとなるくらいまでよく撹拌してください。
    空気を多く含むと卵の水分が入りやすくなるので 分離しにくくなります。
  1. てんさい糖100gを3回に分けて④に混ぜ、その都度 撹拌する。
1回目のてんさい糖
全部のてんさい糖を入れて撹拌した後
  1. ②の卵をスプーン1杯くらいずつ ⑤に混ぜ、その都度 撹拌する。
    一度に多く入れると分離しやすいので、少しずつ慎重に加えてください。
    ここが肝心です!
1回に入れる卵の量
卵を半分くらい入れた時の生地
  1. 下の写真くらいクリーム状になるまで撹拌する。
    分離すると卵の水分の中にバターの玉が浮いてるようになります。
    もし分離してしまったら、分量内の米粉を少量入れてミキサーで撹拌してください。
  1. 米粉120gをベーキングパウダー2~3gと混ぜ、粉ふるい機や 目の細かいザルで2~3回ふるう。
  1. ⑧を半分だけ⑦へ入れ、ゴムベラで混ぜる。
    ハンドミキサーを使わずに、ゴムベラでざっくり混ぜてください。
  1. ⑨にラム酒とバニラエッセンスを入れ、ゴムベラでざっくり混ぜる。
  1. ⑩に⑧の残り半分を入れて、ゴムベラでざっくり混ぜる。

焼成

  1. オーブンを180℃(35分焼く)に予熱する。
    生地づくりは慎重に行った方がいいので、生地ができたこのタイミングでの予熱がよいです。
    慣れてきたら 最初に予熱した方が時短になります。
  1. ⑫の生地を①のケーキ型に隙間ができないように入れる。
    生地の入った型を少し高いところから落として、空気を抜き、生地を整えてください。
生地を型に入れた直後
生地を整えた後
  1. 予熱が完了したら、⑬をオーブンへ入れる。
  1. 7~10分後に1度取り出して、真ん中に切れ目を入れる。
    きれいな割れ目を作るための工程です。
    10分を過ぎると切れ目がなくても割れ始めるので、この工程は飛ばしてもOKです。
  1. 焼き上がったらオーブンから出し、冷めないうちに型から外す。
    冷めて時間が経つと外しにくくなります。
  1. あら熱がとれたらラップでくるみ、冷めたら冷蔵庫に入れる。
    ラップは水分が飛んでパサつかないようにするためです。
  1. 冷蔵庫で1日おいて。しっとりしてきたら完成です。
    焼きたてでもふわふわしていて 美味しいです。

失敗しないポイント

  • バターと卵が分離しないように乳化させるのが、1番のポイントです。
  • バターは卵と混ぜる前に しっかり撹拌して 空気を含ませてください。
  • 卵を湯煎してバターとの温度を合わせておいてください。
  • バターに卵を少量ずつ慎重に加えて、その都度 撹拌ください。
スポンサーリンク

ひみりか家の「パウンドケーキ」

焼いてる時に バターとラム酒とバニラエッセンスのいい香りが部屋中に広がるので、すぐに食べたくなります。
1晩寝かした方が しっとりして好きですが、我慢しきれなくて、焼いた直後に半分くらい食べてしまうこともあります。

おすすめポイント

しっとり ふわもちな食感が絶品!

米粉を使うので、しっとりで ふわもちな食感になり、口どけも良くなります。
外はさっくりで、中はしっとり ふわもち、しかも米粉のやさしい甘さで、味も食感も絶品です。

このしっとり感とふわもち感がたまらないよねー

みぃ

米粉で外もさっくりになるから、この食感 ほんとヤミツキだよ。

米粉使用でグルテンフリーなのに感動的な美味しさ

小麦粉を一切使わず 米粉を100%使用しているので、小麦アレルギーやグルテンの影響が心配な方でも 安心して食べられます。
しかも、小麦粉のパウンドケーキにはない味と食感になるので、感動的な美味しさです。

小麦粉の風味もいいけど、米粉のモチモチと甘みもいいよねー

みぃ

グルテンの影響は気になるから、不安がない分 こっちの方が断然いいかも!

失敗なしで しっかり膨らむ

米粉は小麦粉より膨らみが悪くてベタっとしがちです。
ですが、バターと卵を分離させずに乳化させれば 少量のベーキングパウダーでしっかり膨らんで、しっとりフワッとした仕上がりになります。
このレシピどおりにやれば ほぼ失敗知らずです。

米粉だと 失敗して ういろうみたいになるのが心配だよねー

みぃ

何回も試したから、このレシピなら失敗しない自信あるよ。

インパクト抜群で珍しいので 手土産に最適

パウンドケーキは、お土産として洋菓子店で買っていっても喜ばれますが、みんなで持ち寄る時には他の人と重なりがちです。
でも、手作りで しかも米粉なので、珍しくて すごく喜んでもらえます。
さらに、紙の型で焼いて そのまま持っていけば、インパクト抜群です。

手作りで 紙の型のままドーンって貰えると、かなり嬉しいよねー

みぃ

しかも米粉ケーキはなかなか売ってないから、手作りスイーツを持ってく時は これ1択だね。

工夫したこと

米粉とベーキングパウダーの最適バランス

米粉は小麦粉より膨らみにくいので、ベーキングパウダーを入れた方が安定します。
でも、たくさん入れるほど しっとり感がなくなっていきます。
なので、いろいろ試して 失敗しないギリギリの量を見つけ、米粉とベーキングパウダーの最適なバランスを実現しました。

ベーキングパウダーなしでもいいんじゃない?

みぃ

乳化がうまくいけばできそうだけど、保険のために2gはあった方がいいかな。

バターと卵を分離させない

バターと卵がうまく乳化せずに分離してしまうことは、何度も失敗して経験しました。
分離しても粉を混ぜてしまえばそれっぽい生地になりますが、出来上がりは段違いです。
分離したのはボソボソして安物って感じです。
なので、どうすれば うまく乳化するのか いろいろ試して、やっとこのレシピにたどりつきました。
バターと卵の温度を合わせる、バターに空気を含ませる、卵を少しずつ加えて撹拌する、これらのことに注意すれば、失敗はほぼないですよー

分離したのを焼いても 見た目はそんなに違わないよね。

みぃ

そうだよねー
でも、うまく乳化した時の美味しさは ほんと格別だもんね。

てんさい糖を使用する

てんさい糖は、精製度合いが低く ミネラルやオリゴ糖も含まれています。
そのため、ひみりか家では 料理もお菓子も 基本的に砂糖はてんさい糖を使用しています。
ただ、精製糖にかわりはないので、たくさん摂ると健康に良くないです。
なので、チートデイで がっつり食べたい時には、気にしなくてもいいと思います。

みぃ

スイーツは基本 健康に良くないから、たまに食べる時くらいは 気にしたくないなー

でも、味にはそこまで影響しないし、売り物じゃないんだから、うちは てんさい糖でいいかな。

ナッツたっぷりパウンドケーキ

小さく砕いた素焼きのナッツを入れて焼くと、香ばしくて 食感が楽しいパウンドケーキになります。
ナッツは、アーモンド、くるみ、カシューナッツなど 何でもOKです。

  • 素焼きナッツをジップロックなどの密閉袋に入れ、小さく砕く。
  • 型へ流し込んだ生地の上へ①を振りかけて焼く。
みぃ

ナッツの香ばしさと ラム酒の香りが合わさると 洋菓子屋さんみたいだよね。

ホント 家の中が幸せな気分に包まれるよねー

フルーツパウンドケーキ

ラム酒に浸けたドライフルーツを入れると、激ウマのフルーツパウンドケーキになります。
ドライフルーツに粉をまぶすと、焼きあがった時 下の方に沈みにくくなります。

  • ドライフルーツ50~100gをラム酒大さじ1~2に浸けて、冷蔵庫で1晩置く。
  • ①を冷蔵庫から取り出して水分を取り、米粉or小麦粉をまぶす。
  • 型へ流し込む前の生地へ②を入れ、ゴムベラで混ぜる。

小さいフルーツを入れても 水分が多いと沈んでしまいます。ご注意を!

ブルーベリーをそのまま入れたら 見事に沈みました💦



今回は以上でーす。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


スポンサーリンク
よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次